先日、「運気が下がってしまう原因とは」というテーマで、記事を書きました。
その話の中で「運気を下げる要因となる無意識の自分がいる」ということをお話させて頂いたのですが、今日は『無意識の自分』というものについて、少し説明をしていきたいと思います。
無意識の自分について
「自分」というものは、いったいどういうもの?
「無意識の自分」を説明する前に「自分」というものについて、少し説明をしていきたいと思います。
まず知って頂きたいのは、自分の中には複数の自分が存在している。
一般的に言われるのは、
- 今この瞬間を感じている自分自身
- 無意識の自分自身
この2つです。
表層意識と無意識
今この瞬間を感じている自分自身は、表層意識の自分というふうに言われています。
表層意識の自分は、例えば、今この瞬間に「ああしたい、こうしたい」というふうに思い、意図的に行動を起こして実現化をしていく自分です。
その反面、無意識の自分というのは、行動を起こして実現化をするのではなく、引き寄せることで、目の前にあるこの世界を実現化して行きます。
さて、今
- 今この瞬間を感じている自分
- 無意識の自分自身
この2タイプがある、ということをお伝えさせて頂きました。
ですが、無意識の自分の中には複数の自分自身がいます。
いくつもある無意識の領域
例えば、
①潜在意識の自分
②細胞の自分
③DNAの自分
④未来の自分
などなど…
※この4つ以外の無意識の自分自身も存在していますが、そこは少しマニアックになってしまいますので実際にお会いした方にだけお話しています。
一つひとつの中に複数の自分達がいる…
さて、ここで言う
①潜在意識の自分
②細胞の自分
③DNAの自分
④未来の自分
この4タイプの無意識の自分がいるということをお伝えしましたが、それは「4人しかいない」という事ではなく一つ一つの無意識の自分の中に、複数の意識が存在しています。
つまり
①潜在意識の自分達
②細胞の自分達
③DNAの自分達
④未来の自分達
なので、運気が下がる要因を見つける際に、この複数の自分達の中から運気が下がる要因になっている意識を探し出すということがとても重要です。
さて次回の動画では、先程の
①潜在意識の自分
②細胞の自分
③DNAの自分
④未来の自分
この4つについて、もう少し詳しく説明していきたいと思います。
動画にも話しをまとめていますので、ご覧になってください↓